子育て・家族生活 今日は一日、主人の病院付き添い 今日は主人の病院付き添い。普段の受診に加えて整形外科もまわり、あっちへこっちへと大忙し。待ち時間は副業作業を進めつつ、夫婦それぞれの時間を感じた一日でした。 2025.10.06 子育て・家族生活
子育て・家族生活 主人のこだわりは焼きそば 糖尿病の主人は「白米より焼きそばが血糖値に良い」とこだわり。わが家では冷凍焼きそばセットを工夫して、家族ごはんと両立しています。 2025.10.03 子育て・家族生活
子育て・家族生活 主人の椎間板ヘルニアが悪化してしまいました 主人が子どもを抱き上げた際に腰を痛め、当初はぎっくり腰と診断。しかしMRIで椎間板ヘルニアと判明。心臓病のため手術先探しに奔走する体験記です。 2025.10.02 子育て・家族生活
子育て・家族生活 後ろ髪を引かれる朝と、今に戻る魔法の呪文 子どもの修学旅行を見送り、後ろ髪を引かれる思いに。禅僧の逸話から学んだ「今に戻る」魔法の呪文で、心を整える小さな気づきを綴ります。 2025.09.03 子育て・家族生活
子育て・家族生活 夏休みが終わって、新学期。不登校の子どもと歩く私の気持ち 夏休みが終わり新学期が始まります。不登校の子どもと過ごす日々、散歩という小さな一歩を大切に見守る親の気持ちを綴りました。 2025.08.30 子育て・家族生活
子育て・家族生活 【夏休みがもう半分?】なんだか今年の夏は早い気がする。 子どもが夏休みに入って2週間。あっという間に感じる今年の夏。その理由と、親子で過ごす日々の楽しみ方を綴ります。 2025.08.05 子育て・家族生活
子育て・家族生活 糖尿病と“無意識の食べたい病”──見えない病と向き合う日々 糖尿病の夫を支える日々。無意識に食べてしまう“食べたい病”と、どう向き合っているか。家族の想いを綴ります。 2025.04.14 子育て・家族生活
子育て・家族生活 あの日の決断が、今のわたしをつくった 高校を辞めたあの日、わたしは不安と迷いの中で決断した。母の言葉、学校での最後のけじめ、そして未来への誓い——あの選択が今のわたしをつくった。 2025.04.02 子育て・家族生活
子育て・家族生活 高校三年間の黙想と神社参拝がくれたもの 毎朝の黙想と定期的な神社参拝が、私の心をリフレッシュし、成績向上と大学進学につながった体験を紹介します。 2025.03.18 子育て・家族生活